お手本の事例

グローバルダイニングのコロナ対応がすばらしい

政府に逆らったからえらい!ではなく、根拠を示せない適当な政策にはNOというのが素晴らしい。これまでも「42万人死ぬ」「2週間後には~」などフェイク続きの医師会、分科会。ままごとレベルの、専門家もどきの予想につきあってられないわけです。ビジネ...
ニュース

スマホであなたの評価を下げない方法

スマホ脳スマホであなたの評価がかわ。いや、人生の質までも変わってしまう。そんな研究が精神科医によってされてるんですね。それも古いスマホだからとか、デコっているからとかじゃない。スマホを目の前にだしてしまうかどうか?という、とても影響があると...
ニュース

イタリアのコロナによる中小企業つぶし

新型コロナウイルス感染症対策として、イタリアでは国家非常事態宣言を発令、ロックダウンも実施。その結果、中小企業の経営が困難に。ロックダウンや自粛によってウイルスの感染が収まるという事実はなく、経済だけでなく人の生活をも破綻させることがわかっ...
ニュース

中村哲さんの言葉

出典が不明なのですが、今の状況を考えるととても説得力がありますね。軸のない制作、根拠のない感染症対策。しかし思考停止で言われたことに従うだけの大衆。その先にあるものは・・・2019年12月4日に亡くなってしまった、アフガニスタンで長年、支援...
マーケティング

コトラーの考えるコロナ後のインターネット

プレジデント社 PRESIDENT 2021年1.15号「売れない時代に私は売る。」にコトラーのアフターコロナの記事。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||func...
アキバ系ビジネス

銀魂&鬼滅の刃でわかる「モノコト」ではなくやっぱ「ヒト」

映画「銀魂」の特典が「鬼滅の刃」映画『銀魂』の入場者プレゼントがなんと、空知英秋(作者)が書き下ろした『鬼滅の刃』の<炭治郎&柱イラストカード>に決定!ラスト映画になるのに特典が、他者の人気作「鬼滅の刃」に便乗という、普通ではあり得ない話で...
ニュース

日本の所得は20年間だだ下がり

世界の時価総額ランキング平成から令和への30年で、日本企業の集落ぶりがよくわかります。ランク自体はあくまでほかとの比較なので、重要ではありません。問題なのは、日本のとりのこされぶり。約30年後には世界の成長にともなっていないということですね...
ニュース

「小売店閉鎖政策」ベルギーの厚生大臣が暴露!

日本の営業時間短縮や自粛要請も、Gotoがらみで考えると不可解。でも同じように中小企業を廃業に追い込むためと考えると一気に矛盾が無くなりますね。こうなると、商売人が気がつくこと!藻大切ですがビジネスモデルの変更も必要でしょうね。ベルギー・ブ...
ニュース

もうマネジメントなんてしてる場合じゃない

プロにマネジメントは不要リモートワークが当たり前になると、どうマネジメントをするか?なんてネットニュースでやっていたりしますが、もうマネジメントという時代ではないのでしょう。そんなことを考えさせられたのが、20200年の日本シリーズ。この総...
お手本の事例

マスク不要の賢者が関わるお店

デンマークは先日、エビデンスレベルの高いRCT実験でマスク着用の効果がないことを科学的に証明。 【デンマークのマスク研究】その影響なのか科学的根拠のないマスクをしない国民が多くなる。すると意味のないマスク着用義務を課しているお店などは避けら...