ファイザーコロナワクチン830万回分廃棄という税金の無駄遣い
旧型は治験が終了したので不要なのでしょう。 むしろXBBと煽り、7つめのラッパ、レプリコンワクチンの治験を開始か。 買うのも税金、捨てるのも税金、ワクチン被害の補償も税金。 日本人が賢くならない限り、増税も続くのでしょう。 この3年、世界一コロナ対策費用をかけて世界最悪の感染者を記録。 消毒にマスクにワクチンしつづけて、世界で唯一7回目の接種。 政府やマスコミ専門家によるデマ。 考えない国民はあらゆる選択に失敗し、これからが尻ぬぐいの本番。 しっかりと振り返って、2度と悪事を起こさせない意識改革が必要でしょう。新型コロナワクチン8630万回分が廃棄になると発表されました。当然ですが、このワクチンは海外の会社から輸入しています。これは国民の税金が海外の会社に流れ、無駄に消えたことを意味します。 税金で買い過ぎたワクチンを大量廃棄し、財政が厳しいから増税ってそんなの誰も納得しないでしょう。
新型コロナワクチン8630万回分が廃棄になると発表されました。当然ですが、このワクチンは海外の会社から輸入しています。これは国民の税金が海外の会社に流れ、無駄に消えたことを意味します。
税金で買い過ぎたワクチンを大量廃棄し、財政が厳しいから増税ってそんなの誰も納得しないでしょう。 — 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) September 20, 2023
厚労省『ワクチン買いすぎたから、捨てるね(テヘペロ)』 岸田首相『財政が厳しいから、増税するね(キリッ)』 舐めてんのか!!
厚労省『ワクチン買いすぎたから、捨てるね(テヘペロ)』
岸田首相『財政が厳しいから、増税するね(キリッ)』 舐めてんのか!!https://t.co/kCb3pvxnD1 — 説教おじさん (@partyhike) September 19, 2023
厚労省 ファイザー社製コロナワクチン830万回分廃棄へ 「今後、活用の見込みは全くない」

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
厚生労働省は、新型コロナウイルスの従来株に対応したファイザー社製のワクチン、およそ830万回分を廃棄すると公表しました。 政府が保管している未使用のワクチンおよそ830万回分について、有効期限は長いもので来年9月までですが、「今後、活用の見込みは全くない」と判断し、廃棄するということです。
ヤフコメ
riv*****1日前 税金の無駄遣いよりもっと深刻な問題がある。 南アフリカ共和国がPfizer社と交わした契約内容が情報開示請求により明らかになった。 ①Pfizerが指定した以外の用途(成分分析や動物実験)に使用しないこと ②ワクチンの長期的な作用や有効性は現在不明で、現時点でわかっていない副作用が今後生じるかもしれないこと ③購入者側の都合でこの契約を破棄した場合でも、当初契約で約束した分の代金は購入者が全額支払うこと ④訴訟になった場合は損害賠償請求額および弁護士費用を含む全ての損失を購入者が支払いPfizer社はいかなる責任も負わないこと ⑤購入者は契約料や単価、損害賠償準備金を含むいかなる金額も開示してはならないこと ⑥上記の秘密保持期間は契約から10年間とする 日本もこれと同じような条件で契約していることは想像に遠くない。 国・厚労省はこの薬物を安心で安全だと言って国民に打たせている。
kma********1日前 >有効期限は長いもので来年9月までですが ワクチン自体は同じはずなのに、初めの説明に比べて、有効期間が随分のびましたね。 超低温での保管だから難しいなんて話もあったけど、どんどん有効期間が伸びていったね。 罹患率は接種者のほうが高い数字がアドバイザリーボードでは出てたんだし、今後、ワクチンについては接種者でふたんしたらいいんじゃないかね。
hta********1日前 > また、オミクロン株対応の2価ワクチンについても、供給を終了します。 ファイザー社製はおよそ2650万回分、モデルナ社製がおよそ5150万回分、政府が在庫として保管し、有効期限まで適切に保管するとしています。 そもそも有効なの? 有効ならXBB対応の単価ワクチンを購入する必要ないよね?
igu********1日前 調達総数が2億7480万回分もあって、未使用のワクチンが3パーセント(83/2748)の830万回分だと? 随分と少な目に発表してるんじゃないかと思いますが・・・。 で、仮に830万回分として計算すれば、どのくらいの額の税金を廃棄することになるんだよ、そこが知りたい。
k1日前 厚生労働省7月発表 令和5年秋開始接種に向けて、オミクロンXBB 対応1価ワクチンとして、ファイザー社から2,000万回分、モデルナ社から500万回分の新型コロナワクチンを追加購入 追加購入分の治験が始まるからですね。
nit********1日前 ワクチンを国民に接種させるよりは何倍も賢明な判断ではある。でも多額の税金が無駄になった。税金の使い方も日本側の判断というよりはどこかの命令なんだろうが。