PR

コロナ

ニュース

ジョイフル 200店舗閉店

九州ファミレス大手ジョイフル、200店舗閉店へ 全体の4分の1九州の大手ファミレスジョイフルが、一気に200店舗もの大量閉店。理由はシンプルに新型コロナウイルスによる客足減少。店舗ビジネスでこわいのはこれですね。コロナの影響・・・ではなく、...
お手本の事例

コロナに負けない地味に強いビジネスのタイプ

換気対策なんて、とっくにできてるこのお店。なにげにガチャガチャは、鬼滅の刃だったり。 しかもちゃんと売れてるし。 密もなく、自粛警察もいいがかりをつけられない。この店舗スタイル、コロナ時代のスタンダードになるかも・・・まぁそれは冗談としても...
ネットのリスク対策

布マスクはいつまで売れる?

コロナ対策で難しいこと。それは、うまくいってる人を探すのが困難だから。  問題はそれが起きたのと、同じレベルで解決することはないアインシュタイン失礼ながら、コロナ直撃の人のアイデアって、まさに同じレベル。テイクアウトだとかマスク販売だとか、...
ニュース

アフターコロナの飲食業界。消える店、残る店

緊急事態宣言解除後、一気に差がつきそうなのが飲食店。緊急事態宣言解除後の外食頻度についての調査「緊急事態宣言解除前より減る」が46%「緊急事態宣言解除前より少し減る」が24%この2つで全体の70%。まぁ良い感触のデータはありませんよね。でも...
ニュース

飲食店のアフターコロナ対策 小手先では困難

近所の王将にいくと、席は1つ空け。まぁ今どきは仕方ないですよね。でもこれだと単純に、店に入るお客さんの数が減ります。どう考えて飲食店はコロナ後も絶望的。でもこの王将をみると、こんな状況でむしろ売上をアップできる希少種の特徴がわかります。小手...
アキバ系ビジネス

コロナに負けないビジネスは、関係性と「しくみ」

新型コロナウイルスで大打撃なのが、エンタメ系。あなたもお気に入りのアーティストの動画をみたり、機会があればちょっと通販などで課金したかもしれません。私の場合は、あるアキバ系アイドル。というかバクステ外神田一丁目やアフィリアくらいしかしらない...
ニュース

コロナでも業績好調・NEC!

日本電気(NEC)は5月8日、2020年3月期通期(19年4月?20年3月)の連結業績予想を上方修正すると発表!予想したよりも儲かったよ!ってことです。でもこの新型コロナウイルスで大パニックのタイミングで、予想以上に売上アップとはお見事です...
ニュース

東京都が休業要請に協力金50万円

東京都が休業要請緊急事態宣言の東京都。休業要請に協力金50万円。複数店舗の場合は100万円の支給を決定。国としては補償は行わない。でも都としてはそれは酷として協力金という名目で支給するようです。新型コロナ特措法の担当は、経済再生担当大臣の西...
ニュース

雇用調整助成金 特例措置

雇用調整助成金の拡充を決定助成率は、1人も解雇しなかったときに限り中小企業で10分の9、大企業で4分の3まで引き上げる。実施期間は6月30日まで。申請方法を改善2020/05/19緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル【】緊急雇用安定助成金に...
ネットのリスク対策

コロナの補助金でもITを活用しないとムダに!

新型コロナで支援策が発表されはじめました。 【コロナで休みでも給料はもらえる】 【コロナでの資金繰り対策】 【コロナ支援策】お店や会社にもしっかりと支援策が発表されています。ただ注意が必要なこととして、過去の震災での補助金でもうまくいかなか...