多額のコロナ病床補助金を貰いながら患者受け入れを拒否する病院が続出している模様・・・政府が不正受給の調査へ : オレ的ゲーム速報@刃 https://t.co/QFD6tXXEvh マンパワーはしょうがないにしろこれだけの補助貰っておきながら何も対策をしてない病院は罰則すべきだろ・・・ 詐欺にも程がある
多額のコロナ病床補助金を貰いながら患者受け入れを拒否する病院が続出している模様・・・政府が不正受給の調査へ : オレ的ゲーム速報@刃 https://t.co/QFD6tXXEvh マンパワーはしょうがないにしろこれだけの補助貰っておきながら何も対策をしてない病院は罰則すべきだろ・・・ 詐欺にも程がある
— 有機☆凛鈴@えくすとりーむにゃおす (@yuki_rin_rin) August 20, 2021
「不正な補助金返せ」 結果 1週間で重症(呼吸器orECMO)受け入れ可能数。 280床→411床に増加
NPO法人日本ECMOnetCOVID-19保険患者時の集団「不正な補助金返せ」
結果 1週間で重症(呼吸器orECMO)受け入れ可能数。 280床→411床に増加 — Covi ユニ (@covidUniverpro) August 27, 2021
COVID-19
国内のCOVID-19電磁者・人工呼吸器モデル数(ECMO受信)
医師会が次々と重い腰を上げるのは良いことであるが、結局は出来なかったのてはなく、儲からないから協力しなかったという実態が可視化されたと思う。一般事業者は儲けどころか廃業覚悟で耐えてコロナ対策協力しているのに、公的補助で成り立つ医療機関が、有事に儲けで協力の匙加減をしている実態
医師会が次々と重い腰を上げるのは良いことであるが、結局は出来なかったのてはなく、儲からないから協力しなかったという実態が可視化されたと思う。一般事業者は儲けどころか廃業覚悟で耐えてコロナ対策協力しているのに、公的補助で成り立つ医療機関が、有事に儲けで協力の匙加減をしている実態
— ベーコン研究所 (@allergen126) August 28, 2021