PR

河野太郎さんのブロックありきは炎上対策として成功してるのでしょうか?

河野太郎さんのブロックありきは炎上対策として成功してるのでしょうか? ニュース

河野太郎さんのブロックありきは炎上対策として成功してるのでしょうか?

絡みのない一般人はもちろん、杉並市議につづいてビートきよしさんもブロックw 炎上対策らしいですが、コオロギ拒否でもワクチン被害者すらブロック。 逆に盛り上がっているような・・・ 忙しいでしょうから、ツールでキーワードによる処理でもしているんでしょうね。 反対意見が都合の悪い情報を、自身のアカウントに表示されたくないがためにブロックしているのでしょう。 でも自民党はどうするんでしょうね。 ここまで日本人に都合の悪いことを推し進め、国民から嫌われている政治家を総理にするのか。 自民党の歴史上最悪の支持率になるのは確実なだけに興味深い。 究極の炎上対策はブロックではなく、炎上するようなことはしない。 バカッターなどでも、最善策ってこれじゃないですかね?  
河野氏をよく知るジャーナリスト「ネットを知り尽くした河野さんだからこそブロックをしている。荒れるような意見を放置していたら、それこそ炎上して収拾がつかなくなる。その前にブロックをしているのです。本人はきちんと反対意見を言えば対応する性格です。」
 

ビートきよし「虫は食べたくない」とツイートしたら河野太郎氏からブロック「告白してないのに振られた気分」なぜブロック連発?

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
親しい政治家でもブロックすることで知られ、コオロギに関しては面識のある杉並区議もブロックしました。 河野氏をよく知るジャーナリストは「ネットを知り尽くした河野さんだからこそブロックをしている」と指摘する。
 

ヤフコメ

rok*****1日前 日常的に保守なツイートする人は、まったく絡んだことないのにブロックされてることがあります。 なので中傷がどうのこうのと、もっともらしい言い訳をしていますが、ようは自分と意見の合わない人の話は聞く気がないということです。 あまりにも器量が小さいし、広く国民の声に耳を傾けるべき政治家としては、あきらかに適正を欠いていると言わざるをえません。 まあ河野大臣は日本国民より中国共産党の声に全力で耳を傾けておられるようなので、何も期待はしておりませんが。
 
太陽神1日前 海外からの食品輸入を増やし、国内の生産者が困ってる。長期の購入契約をさせられてる。海外の打診を断れない。国内に厳しく、海外に良い顔をする。河野さんは早く辞職した方が良い。
 
gaz*****1日前 自民党党首選すなわち首相を目指して立候補するような公人が罵詈雑言ならともかく、「虫は食べたくない」レベルのTweetをブロックするって国民の意思を聞きたくないって事と同義だと思う。 国会議員を前にして言えない様々な本音を聞く良い機会だと思うのだが。
 
miy*****1日前 きよしさんの言うことも 真っ当な意見だと思うんだけど。 たしかに未来の食に関して 危機感も大事だけど、目の前の 農業や酪農の危機には無関心 ってことなのかな? 将来の総理候補といわれてるけど こんなに狭量な人物が総理とは ちょっと怖いね。
 
gennji0001日前 虫を食べる前に、農家を応援するような施策をするのは当然だと思う。 ジビエの普及なんてのもそう、あれも地方が衰退して動物の生活圏が人間の生活圏をにまで来た事と、銃刀法と警察の問題で追い払い住み分けをするハンターがいなくなった事が原因、政治家としては法律と警察の問題に取り組まないといけない。食べて商売になるほど野生動物が捕れるのは少しおかしい。
 
jj_*****1日前 誹謗中傷や罵詈雑言ならともかく、総理を目指す方が安易に国民からの意見や提言をブロックするのは残念でしかない。 せっかく国民の声を直接簡単に感じる事が出来るツールなのに、都合が悪かったり反対の意見をブロックしてしまうのでは価値が無いし、意味がない。