PR

コロナ後の日本経済

地下鉄メトロ王子駅 WEB
閉店ちう。 コロナ後の日本経済はどうなるんでしょうね。 飲食店も大変だけど、まだ、回復は見込める気はするんですよね。   私なんかは外食ばかりなので、普通に食べに行ってるし。※自粛警察に通報しないで! ただ出社や人が集まることは、しばらく無理でしょう。 オフィス街の居酒屋なんかは、相当に厳しいはず。  でもそれより深刻なのは、小売店。 ネット通販の方が安いし多いしらくちん。 「モノ」だけなら、店に行く理由は少ないし。 ところにきて、国までオンライン推奨。 すると出社も減ってオフィス街もガラガラ? あれ、ランチも飲みも減るから飲食店もダミか。 ほかのシナリオってあるものなの?
デジタル化は最低条件にしても、最低限のネットスキルがないとついて行くこともできなくなるおそれがありますね。
飲食店と違って小売店は今までもネット活用の効果がありました。
そういういみでは、ちゃんとやっていたお店とサボったお店の差が決定的になるかもしれませんね。

コメント