
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
そのうち「お金を払って記事を書ける権利」を売り出すかもしれないただこれなんかは、動員数を上げるために行うのはありますよね。
大ヒットって…信者がループしてるだけでしょ…これなんかはワクワク系的には賞賛されることだったり。
東京タワーの個展の設営ができる権利と撤収ができる権利をそれぞれ5万で出しててまたまたビックリただ気になるのは、こんなやらせレビューを残したら攻撃されるのは明らか。 本当に西野さんがやったの?信者の暴走ならありそうだけど、それでもコミュニティとしてどうなんだろ。 なんて思ってたら、Googleディスカバリーで、まさに公式の記事がでてた。
それが「報酬わずか19円…キンコン西野『プペル』の感想記事〝バイト募集〟の闇」というタイトルの記事です。
西野亮廣ブログ Powered by Ameba
西野亮廣さんのブログです。最近の記事は「日本語の文章が読めない日本人と「外国人生活保護問題」を考える(画像あり)」です。



クラウドソーシング・仕事依頼・求人情報は日本最大級の「クラウドワークス」
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」実績のあるプロに依頼・発注できるから安心クオリティーでどこよりも早くリーズナブル!ホームページ作成、アプリ・ウェブ開発やロゴ・チラシ作成、ライティング、データ入力まで、幅広い仕事に対応!
やってることが犯罪じゃないんだろうけど… 絶対に近づいたらいけない人だなと感じる。 金集めが暴力団のシノギみたい。うん、事実ならばその通り。 でも前提となる東スポはウソを報道しているのですから、やはり騙された人。
映画を見た感想の書き込み依頼のはずなのに「プペルが面白かったから ぜひみんなにシェアしたい」って人達を募集って ある種映画の感想でなく提灯記事の依頼みたい。このするどいコメントも、元記事はデマという・・・
絶賛している人たちが胡散臭い。 オンラインサロンとか内輪では凄い盛り上がってるらしいが、絵本で一発当ててどこか勘違いしたのではと思ってしまう。まぁそもそもアンチが多い人なんでしょうが、それはまぁどうでもいいです。 でも東スポのデマによって、意見や感情をコントロールされてしまった人が、本当に気の毒です。 コロナと同じですね。 ちなみにシネマワーカーもクラウドワークスさんも、このガセネタによる風評被害の被害者なんですよね。 普通にレビューを依頼していただけ。 プラットフォームを運営しているだけ。 それが東スポのウソによって悪事を行っているかのようなとばっちりを受けてしまったのですから。
コメント