PR

フジの女子アナ、ステマ疑惑

ネットのリスク対策
美容室へ通いサービスを受け、自身のインスタで紹介していた。 一般人ならまだしもマスコミ関係者でさすがにステマとわかるでしょう。 井上清華、三上真奈も…女子アナの“美容室ステマ”を巡りフジテレビが調査
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
「めざましテレビ」MCの井上清華アナ(25)、「ノンストップ!」MCの三上真奈アナ(32)、「プライムオンラインTODAY」MCの宮澤智アナ(31)ほか、複数のアナウンサーが事情聴取されているという。
  でも行った先の投稿くらいはするよねー。 とも思うのですが、店側は引用にあたる“リポスト”を利用しているとのことで、ちょっと計画的ではありますよね。 無料サービスの対価としてえ投稿しています。というのを明記すればいいんですよね。 なんかうまく個人的な取材みたいな形にすれば、なんら問題はないという。   フォロワーからしたら、お気に入りの芸能人がサービス受けても悪い印象ないだろうし、推しならむしろ店に行為を持つだろうし。 このステルスマーケティングは、ちょっとしたリスク対策で回避できるトラブルだったりします。 逆に堂々とモニターみたいに販促すれば、普通にプロモーションとして成り立つんですよね。 しかしフジテレビはタイミング悪い。