PR
本ページはアフィリエイト広告・プロモーションが含まれています

【NAVER】権利侵害にご注意ください

権利侵害 ネットのリスク対策

 

NAVERまとめからメールが来ていました。
最近多い迷惑メールかな?
と思ったんですが、普通に警告メールでした。

著作権や肖像権といった他者の権利侵害事例の報告案件が増えておりますので、作成にあたって今一度十分に留意をお願いしたく、まとめ作成経験者の皆様にご連絡させていただいております。

という警告というかみんな気をつけてね♪
という内容なのですが、最近はネットの監視も増えましたよね。

消費者庁が薬事法などのチェックで罰則を下したり、効果効能に関する問題で社名を公表したりとネットも相当に厳しくなりました。

 

NAVERの場合は、アイコンに使う画像とかコンテンツの画像でしょうね。
グラビアアイドルの水着写真なんて、完全に著作権違反だろう。というまとめは少なくありません。

もっとも、売れたい芸能事務所からしたら露出してナンボなのでスルーでしょうけどね。

また権利者から連絡があっても消してね♪という連絡をして対応すればいいという感じでしょう。

だからといって、別に関係ないですよ。
ということを言いたいのではなく、対応が必要になることが増えるだろうっということですね。

 

 

担当者不在

NAVERなら最悪削除で済むでしょう。

でもこれ消費者庁から企業の公式サイトへの警告だった場合、「担当者が辞めちゃってわかりません。」などの事例が発生するはずなんですね。

 

特にある程度の事業規模になれば、複数のサイトで展開するのは当たり前。支店をだすようなものですからね。

そのようなサイトはちょっと優秀な担当者が当時のスキル、当時のルールで作ってたりすることはよくあります。

 

私が担当してた企業の場合でも、未だにスマホ対応できていないサイトとかあります。

それも数十あるサイトでほぼ日記です。

でも、当時の担当者はデザインをいろいろ自己流でカスタマイズしていたので、今の担当者はわからず放置でした。

 

警告などがくるサイトではないので、いじる必要もないのが幸いです。

でももし、消費者庁や生活センターから連絡が来た場合、担当者がいなくわわかりません。では通りません。

 

ニュースになるような事例は相当に大きな案件で、個別に連絡がきます。
担当者と仲良くしていると、問題になる前にほぼ個人的にも連絡が来ます。
でも、修正できなかったら・・・

 

ぞっとする話ですが、これから発生するトラブルでしょうね。

ぜひ今の担当者の方は、大切にしておきましょう。

コメント