エアウィーヴ
よく、商品が良くても売れない。なんていいますよね。 品質が良いだけでも売れるわけではなく、売れた商品こそが良い商品だなんてことも。 今じゃアスリートが使うマットレスのイメージがあるエアウィーヴ。 口コミなんかでも、めちゃくちゃ評判がよかったりします。 でも、売り上げ推移の資料を見ると、ある時から急激に売れたことがわかります。 逆に考えると商品は良くても、さっぱり売れなかった。 【エアウィーヴの売上高と業績推移 財務諸表の内訳】 この急成長の秘密は・・・ 笹木郁乃さんの「 ゼロ円PR」をチェック! もうタイトル通りでPRだぜ!ってことなんですね。 でもこれ、なんでも無料でやりましょう! という話ではなくて、地味ーな努力が必要になります。 もっともニュースになるくらいのことは、かんたんではありません。 でもプレスリリースって、実にWEBと相性がいいです。 まぁSEO的なことはごにょごにょですが、コスパがいい。 そしてなにより、SNSでも伝える内容が変わります。 本に書いてある「いいね!」はFBなんかで「おはようございます!」とか「感謝!」とかでニセモノの関係性を作るテクニックではありません。 商品やサービスに対して気持ちから「いいね!」と紹介してもらうための方法です。 そう考えると、「今日はラーメン食べました!」という日記ではSNSの「いいね!」は集まっても、商品やサービスの「いいね!」にはならないですよね。 だったらエアウィーヴを爆発的にヒットさせたノウハウ(というか考え方)を、知っておくのは安い投資かもしれません。リンク
今はPRを請け負う会社を起業されたそうですが、書籍にはエアウィーヴ社長のコメントがあります。
前の職場に迷惑もかけず、会社をきれいやめた証拠ですね。
こういう仕事に対する取り組み方も美しいと思います。
コメント