PR

ニュース

ニュース

消費税 ポイント還元

ネットがよくわからない・・・ なんて言ってる場合じゃなくなっちゃいましたね。消費税10%消費税が10%にアップ!でも中小企業の店舗の場合、5%のキャッシュバックがあります!国としては中小企業を救済するために、優遇措置をとっているんですね。※...
ニュース

全国共通ポイント

マイナンバーマイナンバーの普及のためとは言え、とんでもない割引制度の実施が決定。日本政府は、全国共通のポイント発行を決めたんだって。2020年度に実施からで、条件はマイナンバーと連動。民間のスマートフォン決済事業者と幅広く連携し、利用者がス...
ニュース

倒産件数802件!2017年5月以来の急増!

倒産件数2019年7月度の全国企業倒産は、802件。これは2017年5月以来、2年2カ月ぶりに800件台に急増。まぁ多いのかな?と思うでしょう。そこで宮城県のたとえならば、「東日本大震災後以来」とのこと。めちゃ多い!というか、深刻な状況にな...
ニュース

【大成功!?】「#ベイクを買わない理由」キャンペーン

森永ベイク森永ベイクがうれない!ということで、売れない理由を募集するキャンペーンを開始!ちょっと自虐的で誰も傷つけない、でもちょっと話題になってバズりそうなキャンペーン。森永 ベイク ショコラ(10粒*12コセット)【森永製菓】楽天で購入「...
ニュース

ファミペイ お詫び

ファミペイがセブンペイに続いてお詫び!【セブンペイ不正アクセス問題】今度はどんなトラブルが!?と思ったら、申し込み殺到でアプリの起動に不具合とか。言ってみれば人気殺到でサーバーダウン。これに対してお詫びポイントを発行するんですね。1人あたり...
ニュース

スタバアプリ

スタバのアプリ決済って便利?モバイルオーダー&ペイスターバックスは2019年6月26日から都内56店舗で、アプリで注文や決済を事前に済ませて店内で受け取るだけの新サービスを開始。「Mobile Order & Pay」(モバイルオーダー&ペ...
ニュース

ぐるなび使ってる人まだいるの?

個人のSNSからポータルサイトに戻る理由ってなんだろう?これがないと、情報発信できる人は自分のサイトに投下するよね。ぐるなびの利用者が激減ピークの5分の1。利益が20%程度にまで激減。2019年3月期の業績は売上高327億円(前期比9.7%...
ニュース

【破産で廃業】「十一の奈良漬」黒田食品

「十一の奈良漬」で知られる漬物製造・販売業「黒田食品」(神戸市兵庫区)が事業を停止。気になったのは、「乳酸菌」や「腸内環境」など、まさに漬け物と相性とよいものの需要がふえているのに、廃業までしてしまったのか・・・だって「漬け物」からとれる「...
ニュース

【悲報】10億円のひこにゃんがクビ!?

滋賀県彦根市のご当地ゆるきゃら、「ひこにゃん」に予算を割り振られず活動停止に。まぁ全国的にゆるキャラは飽和状態ですし、直接の利益が上がるわけでもないですしね。経済効果は10億円彦根市へのグッズの売り上げで10億円なので、経済効果はそれ以上と...
ニュース

フェイスブック非公開・少人数へ縮小へ

FB、非公開・小規模サービスに移行へフェイスブックは「デジタル版の町の広場」というこれまでの立場を離れ、安全で、非公開の、より小規模なメッセージ・サービスに対する需要の増加に応えていくと表明した。CEOのマークザッカーバーグ最高経営責任者。...