コロナ感染時の経営者と従業員の違いw
ブラマヨ吉田さんの言う通りかも。 そもそも日本では給料はガマン料。 若い人はともかく中高年だと好きで仕事してる人なんてまずいない。 コロナなんてのは、権利行使の絶好の機会。 働かずして莫大なメリットを受けられる確変状態なんだよね。 しかし経営者は背負ってるものが違うので、コロナなんか相手にしてられないという。 そういう意味では、人生における仕事の価値観で症状が変わるだけでしたね。❴熱出ました。風邪ひきました❵ 仕事休みたい人は医者行って診断書もらって堂々と10日程休んで保険も貰えるぜ。 「そりゃそうするやん!」 でも社長さんとかは、現場がヤバくて、今後の事考えて、 発熱しても、一日休んで発熱を内緒にして仕事復帰。 「そりゃそうするやん!」 って感じ。だおね?
❴熱出ました。風邪ひきました❵
仕事休みたい人は医者行って診断書もらって堂々と10日程休んで保険も貰えるぜ。 「そりゃそうするやん!」 でも社長さんとかは、現場がヤバくて、今後の事考えて、 発熱しても、一日休んで発熱を内緒にして仕事復帰。 「そりゃそうするやん!」 って感じ。だおね? — ブラマヨ吉田 (@bmyoshida) July 12, 2022