外出自粛要請や入院措置が出来なくなるから5類へ引き下げられません え?😂 そのために?😂えっ【速報】総理 新型コロナの分類「2類相当」から「5類」への引き下げ否定
外出自粛要請や入院措置が出来なくなるから5類へ引き下げられません
え?😂 そのために?😂えっ 【速報】総理 新型コロナの分類「2類相当」から「5類」への引き下げ否定https://t.co/izewm8YNEP — natsumikadohara (@meikadohara_) February 17, 2022
【速報】総理 新型コロナの分類「2類相当」から「5類」への引き下げ否定

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
岸田総理大臣は新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを現在の「2類相当」から季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げる見直しについて「外出自粛要請や入院措置が出来なくなる」と述べ、改めて否定的な考えを示しました。
ヤフコメ
聡明なヤフコメの方々。xsp***** | 8時間前 法律上の解釈の問題だと思いますが、新型コロナウイルスの現状の分類でも感染拡大防止と社会活動の維持は可能ではないでしょうか? 法律上、新型コロナは新型インフルエンザと同じ指定感染症に分類されていると思います。指定感染症の場合、既知の感染症の基準の全部又は一部を準用することとされており、当初未知の感染症であることから2類及び一部1類の基準が準用されていることから「2類相当」となっていると思います。 つまり新型コロナウイルスの今後の感染状況、変異の特性、社会活動に与える影響に応じて準用する基準を柔軟に変更すれば良いのでは…?と思います! もし見直しが必要とするならば指定感染症の規定を新型インフルエンザを除く1類から3類の準用を5類にすれば今後も現れる可能性のある未知の感染症にも柔軟に対応できるのではと思いますが… そもそも感染症法上の「2類相当」と言う分類はないと思います!
シベリア仕込みの足封じ技 | 11時間前 台風や津波でも毎回じゃないが時に大きな被害でる場合もあるから来る分にはどうしても毎回警戒して下さい言わざるをえないてなるし(それで被害少なければ結果良し)警戒といて大惨事なら目も当てられなくなる、コロナに対する考え方もそれに近いものがあるかも知れんなと考慮すると安易に5類にはできないのもわからんではないけど、もう2年以上同じ事の繰り返しやし少しはやり方変えてもなぁとは思うけど
tom***** | 11時間前 5類にするべきだと思います。 この2年間で重症化するのは高齢者の基礎疾患持ちの方が多く、そこまでの致死性があるわけでもないことがわかりました。 ならば従来のように、症状が出たら病院へ行く通常に戻すべきです。 軽度の方はかかりつけ医に診てもらい、症状がありリスクの高い方は大きな病院に行けるように出来るはず。 この日本で医療逼迫が起こるのは5類にしないからです。 救える命が救えない2類に意味があるのか。
bas***** | 5時間前 コロナが「花粉症や風邪と見分けがつかないから」 今や発熱しているというだけで、病院では普通の風邪すら診てもらえなくなっています。 発熱がある他の病気も見逃されそうです。 エスカレートすれば、咳や鼻水でも拒否されかねない。 また、出血がある妊婦さんも大事な用事で東京に行ってきたというだけで複数の病院に「検査しないと入れない」と拒否されたという話もあります。田舎では検査結果出るまでには一週間かかってます。 急を要する人までコロナの感染対策とやらで拒否されてます。 病院は、発熱がなくてどこにも出かけていない元気な人しか診てくれないのでしょうか? ここまでしなければならない病気なのでしょうか? コロナの過剰すぎる感染対策というもので、逆に命が失われてませんか?出生数もこの2年で推定21万人減だそうですよ。 もはや風邪やインフルエンザと同じ扱いにして何がいけないのかがわかりません。
ねこ猫 | 5時間前 感染リスクがまだまだ高いので現状引き下げないのは当然だが説明不足 ワクチンに効果がないとか、子供は大丈夫と言ってる方が非科学的 しかし岸田は冷徹である 保健所に実質トリアージュさせ若者は入院出来ず、老人のコロナ死は最多更新している 引き下げ派の望んでいる現実が今の状況でもある オミクロン感染リスクを抑えられなかった内閣は責任を感じて欲しい