偽造マイナカード天国の日本♪ 市議もスマホ乗っ取り被害
マイナカードを偽造。情報はSNSなどから生年月日や携帯番号で収集。
偽造マイナカードで本人になりすまし、スマホを機種変。
紐付いているクレカからロレックスなど購入という。
本人不在で成立してしまうマイナカードの恐ろしさ・・・
もっともこの場合、ソフトバンクの担当者の確認が不備で謝罪。
でも偽造を見破るのは鑑定士のようなスキルと経験が必要。
マイナカードの偽造は安くて簡単らしく、業者が大量に作成。
受付をする会社側の責任になるので、事業リスクにもなりますん。
ちなみにマイナンバーに関するトラブルは、デジタル庁は免責。
あくまで利用者同士の問題とされる。
偽造マイナカードでスマホ乗っ取り なぜ”議員”が狙われたのか スマホ紐付けクレカで「225万円ロレックス」購入被害も
偽造マイナカードでスマホ乗っ取り なぜ”議員”が狙われたのか スマホ紐付けクレカで「225万円ロレックス」購入被害も(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
携帯電話を勝手に機種変更され、決済サービスを使われたという被害が広がり始めています。”偽造マイナンバーカードで機種変更された”と訴える被害者を取材しました。
被害に遭った大阪・八尾市の松田憲幸市議。事態発覚のきっかけは突然、自身のスマートフォンが繋がらなくなったことでした。
窓口で確認したところ、名古屋市内のソフトバンクのショップに現れた人物が、マイナンバーカードを提示して機種変更を行ったということでした。
ヤフコメをAIまとめ
偽造のハードルと運転免許証との比較:
- 一部意見では、運転免許証でも同様の問題が起こり得るとされていますが、私は異なる意見です。
- マイナカードは運転免許証よりも偽造しやすいと考えられます。さらに、警察が免許証番号の照会を行えるのに対し、マイナカードではその機能が存在しないため、違いがあります。
スマホショップにカード読み取り機を設置:
- スマホは財布の役割も果たしているため、スマホショップにカード読み取り機を設置することは有益です。
- 本物のカードかどうかを確認し、顔の照合を行うことで、個人情報の流失を防げます。
マイナンバーカードの本人確認:
- 表面だけで本人確認するのは不十分です。ICチップ内の情報を読み取ることで本人確認を担保すべきです。
- 現状ではシステムの問題があり、ICチップ情報を読み取らないことで個人情報の扱いに対する責任を逃れている状態です。
セキュリティ強化の提案:
- ICチップと生体認証を組み合わせたシステムを導入すれば、個人情報を読み取らずに本人確認が可能です。
- 情報を階層ごとに制限し、個人情報や資産に関わる部分は2重のパスワードで保護することも考慮すべきです。
偽造身分証によるSIMスワップ詐欺:
- 運転免許証でも同様の詐欺が起きていることは事実です。
- ソフトバンクショップの本人確認が甘いことが問題であり、他のキャリアのように真贋チェックを導入すべきです。
マイナポータル利用規約とマイナカードの問題:
- マイナポータル利用規約にはデジタル庁の責任を明記していますが、問題は根本的な制度のあり方です。
- マイナンバーカードは慎重に扱うべきであり、政府の責任が問われています。
議員や個人情報の公開:
- 議員を含む誰でも狙われる可能性があります。
- マイナカード制度の問題は、紐付けデータを増やすことで被害が広がるリスクがある点です。