PR

自衛隊員、イギリス近衛兵など健康で屈強な人間が次々倒れるナゾ

ニュース

自衛隊員、イギリス兵など健康で屈強な人間が次々倒れる

自衛隊の場合はモデルナの治験対象として職域接種。 コロナワクチンの副反応、ワクチン後遺症は確定でしょう。 イギリスは世界で最初にコロワクを接種開始した国。 因果関係不明なんて言ってる場合じゃなくなりましたね。 そしてこれからの季節。 副反応の血栓などで倒れても、熱中症と診断されてろくに治療もされないような。 というかワクチンの解毒砲なんて医療機関は知らないだろうし。 またこれらが一般の会社でも起こりうるなら、職場も大変なことに。 主力となる現役世代も突然の体調不良など起こりうるでしょう。 逆に、働かないおじさんなど戦力外を排除する事もできるわけですが・・・  
自衛隊でいったい何が起きているのか?式典中に次々と倒れ、引きずられていく自衛隊員。
   
熱中症って去年はこんなにニュースになってた?暑くない日も発生してる。 自衛隊がバタバタ倒れてる映像があったけど国は余った枠珍を自衛隊に職域接種してたよね。 今回のが通常の熱中症なのかどうかを疑ってしまう。いっぱい騙されたから不信感ありありで見てごめんなさい。
   
自衛隊に向けて厚労省、「モデルナアームの結果が若い人にどのように出るか楽しみにしています。」 そういえば最近式典中に自衛隊員がバタバタ倒れる事件があったね。厚労省は、どういうワクでどのように人が死んで行くのかを調べたいるんだね。楽しんで、ね😱⁉️
 

世界初“ワクチン接種”開始 イギリス

世界初“ワクチン接種”開始 イギリス|日テレNEWS NNN
イギリスでさきほど、世界で初めて臨床試験を経て認可された新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。看護師「腕を楽にして」看護師「全部終わった」「終わったの?」看護師「終わったよ」最初のワクチン接種は8日朝、イギリス中部・コベントリーの...
 
女王の祝典で、 5人の兵士が倒れる。 日本の自衛隊でも式典中に若い兵士がバタバタと倒れていましたが、倒れるって普通じゃないですよ。カラダが限界な人たちが、増えてる。
   
今、英ロンドンでエリザベス女王即位70周年「プラチナ・ジュビリー」の祝賀式典が何日にも渡って行われているところだけど・・セントポール大聖堂に整列していた兵士ら5人が突然倒れる騒ぎ Five soldiers collapse outside St Paul’s – as Royal fans all react the same way
   
英国のエリザベス女王(96)の即位70周年を祝う行事「プラチナ・ジュビリー」式典で、5人の兵士が地面に倒れる。
 

血流の問題?

過去にも直立不動でエコノミークラス症候群のようになったのでしょうね。 そういう意味では前進の血流が悪くなると、屈強な人間でも危険なのかもしれません。
1970年、エリザベス女王の謁見中の式典にて倒れるイギリス近衛兵。十分に訓練された近衛兵でさえ、長時間の体勢を崩さない直立不動は負担であり、このように気絶してしまった。人の体は直立不動し続けるように出来てないのだ…皆も気をつけよう
 

しかしワクチン説もぬぐえず

 
米国 軍医が軍人のデータベースからICDを利用し、疾病の増減を検証。 2016-2020年と 2021年を比較 心筋梗塞 2.7倍 ベル麻痺 3倍 肺血栓 4倍 ワクチン導入前と導入後の比較 因果関係不明だが、ワクチンの関与はないか?という動画。