PR

さすがジャニーズ♪太陽系全域にまで契約が及ぶとは!

さすがジャニーズ♪太陽系全域にまで契約が及ぶとは! ニュース

さすがジャニーズ♪太陽系全域にまで契約が及ぶとは!

太陽系全域って・・・ さすがにジャニーズ。 世界観が契約書にまで反映されていたとは。 1年間の無報酬で、そこじゃない!からの、契約内容。 、世の中の企業は見習っていいと思う。 ビジネスでは世界観作りが大切なんていいます。 これがなかなか難しく、その結果は競合他社との違いも出せずに価格競争。 しかしさすがジャニーズ。表面的な演出だけでなく契約段階からです。 個人的にはお手本にしたいです。※良いところを    

「全ての権利は太陽系全域において、事務所に独占的に帰属する」だって!?…ジャニーズ事務所の「専属契約書」の中身が予想の遥か上だった

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
〈乙(タレント)は甲(ジャニーズ事務所)に対し、日本を含む全世界を包含する太陽系全域における芸能創作活動のために第三者と交渉・協議する権限を与え〉(丸括弧内は引用者、以下同)
 

ヤフコメ

ina********5時間前 遅ればせながら最近分かった。 なんで音楽系エンタメで、お隣 K-POPとこんなに差が開いたのかな?と思っていたが、そうか…、日本がジャニのせいで、自由競争市場になっていなかった訳ね。 独占禁止法違反の弊害ってこういう形で現れるのかと、社会科の勉強をした気持ちになった。
 
fib********5時間前 資本金1000万円の個人商店。 総資産が2700億円もあるというのに取締役会を開いたことが無い。 この事務所にコンプラとかガバナンスとか求めても無理。 スポンサーを0にして解体に追い込む他無い。 所属タレントの活躍する場を奪えば離脱者が出てくる。 それに加えて世論による長期的圧迫が必要。
 
torisugari5時間前 アメリカ出身にしては、アメリカのエージェント制を きらって、日本の遊郭のようなシステムを採用したんですね。 内職をしてはいけない、というのは理解するけど、 遊郭でさえ、10年あたりで解放されたんだよ。 売り出しに資本がかかるとしても、デビューから10年で FA宣言させてあげれば?
 
sosu*****4時間前 1年間、テレビ出演などの報酬を所属タレントに全額渡すんじゃなくて、まず、この契約書の中身を変えたほうがいいのでは……? もう少し、タレントを自由にさせてあげてほしい。これから事務所を去る選択をしたタレント・グループも、これまでの楽曲やダンスができて活動できるようにしてあげてほしい。
 
冬来たりなば4時間前 これでジャニーズ事務所のタレントが、こんな状況でも、移籍できない理由が分かりましたね。 他の事務所に移籍したら、過去の楽曲は歌えなくなるどころか、歌に振り付け、お芝居、全ての版権がジャニーズにあるということ。 タッキーの事務所に移っても、新しく作り上げる実力がある人たちはいいですが、古株のファンに支えられている方々には、とても厳しい制約です。 “人類史上最悪の連続性犯罪事件の加害者を排出した会社は、その償いとして、タレントが移籍する場合、全ての版権譲渡に同意する” という踏み込んだ一筆が、これから必要になりますね。 もともと性加害者がプロデュースしたのですから、それを断罪するなら、既に他界した彼が残したものを手放すのは、当然の罪滅ぼしでしょう。
 
uzb*****5時間前 >乙(タレント)は甲(ジャニーズ事務所)に対し、日本を含む全世界を包含する太陽系全域における芸能創作活動のために第三者と交渉・協議する権限を与え これでアフラックはどうやって桜井氏と個人契約を結ぶんだろう????? >〈乙の芸能創作活動に関連して生ずる著作権法の全ての権利は、日本を含む全世界を包含する太陽系全域において(中略)甲に独占的に帰属し、甲は自由に利用及び処分できる〉(同第6条) 今回、未成年に対する性加害が長年に渡り隠ぺいされて、被害が拡大したのはジャニーズ事務所に隠ぺいする力があったからですが、その源がこうした契約で独占されたタレントの商品価値です。 ここを健全な競争を促すように改善しないと同様の事が繰り返されるでしょう。
       
法務省「子どもの人権110番」PR映画がまさか桶ダンスのミュージカルとはね。 確実にポルノ。