PR

日本の平均寿命がワクチン接種開始で2年連続の短縮!

日本の平均寿命がワクチン接種開始で2年連続の短縮! ニュース

日本の平均寿命がワクチン接種開始で2年連続の短縮!

恐怖のウイルスに対するワクチン接種が開始されたのになぜ・・・ 2020年は新型コロナウイルスの流行で多くの人が亡くなる。 はずが、平成27年から令和2年(2020年)までは寿命が伸びる。 そして救世主のコロナワクチン接種を開始した2021年、2022年。 なぜか寿命が縮まる不思議。   なんでもかんでもワクチンのはずはない。 でもこれだけ予防接種の救済制度で被害認定がおきてるのに、考えることの無い政府厚労省にマスコミ。 コロナが原因であるならば、ただの風邪以下だったコロナで大量死した事実などもない。むしろ肺炎による死亡は減っている。だってコロナって肺炎でしたよね??? まさかPCR検査が陽性なだけで、無関係でもコロナ死カウントのまま?   海外の最新統計をもとにした国別の比較では、男性はスイス、スウェーデン、オーストラリアに次いで4位で、前年から順位を一つ落としたそうですよ。   病院で必要な医療が受けられなかったから。 というのは2類にして医療を制限したコロナ対策の失敗。 そもそも世界でも日本なら夕張でも、病院が破綻すると無駄な医療による病人が減る現実。
財政破綻、病院消滅の夕張で老人が元気な理由 心疾患と肺炎の死亡率が大きく低下
毎年受ける健康診断に、意味はあるのだろうか。本当に医者のいうことを信じていいのだろうか。さてあなたは、財政破綻した夕張では市から病院が消えたのに、高齢者が元気になっていたことを知っているだろうか。「プレジデント」(2020年1月3日号)の特...
永遠に伸びるわけがない平均寿命。 少なくとも病院の利益にしかならない、無駄な治療や延命サブスクは廃止でいいのでは。    

日本人の平均寿命 2年連続で縮む 「新型コロナの影響大きい」厚労省

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
日本人の平均寿命が2年連続で短くなったことが厚生労働省の統計で分かりました。
 

令和4年簡易生命表の概況

令和4年簡易生命表の概況|厚生労働省
令和4年簡易生命表の概況について紹介しています。
令和4年1月1日から 12 月 31 日まで
 

ヤフコメ

goo********4日前 うちの爺さんは寝たきりで胃ろうによる食事。 歩けず、話せず、排せつも何もかも介助が必要で、こういった状態が何年も続いている。この寿命は不自然だと感じる。 命は尊いが、これにかかる税金、医療材料など、かなりになるだろうし、 なにより尊厳的にどうなのだろうと思う。
 
w****4日前 無駄な延命治療がなくなれば、さらに縮みそうではあるが。 今の日本では、一度延命治療をすると決めたら、途中で変更が効かないからな。 なんでなんだろう。 気が変わることもあるだろうし、お金が続かなくなるかもしれないのに。 かといって、病院に運び込まれてまだ生きてる人を前に、「延命治療しません」と即断するのも難しくない? 途中で変更できればいいのにね。
 
自分の頭で考える人4日前 これ、マジレスしますが これからどんどん平均寿命は短くなるでしょう。 今年100歳の祖母曰く 「我々のときは天然かつ質素なものを食べていた」 「戦争で嫌でも忍耐力をつけられたこともある」 「でも今の日本は添加物まみれで輸入品もあるだろ」 「昔に比べたら座り仕事、出社しないまである」 「基礎体力の低下と食の欧米化が進んで必ず寿命は縮む」 正直、そのとおりだと思います。 医療が介入してもこれ以上の限界突破なんかできません。 にんげんだもの。 人生100年時代なんて謳い文句につられて定年や年金を引き上げられてまんまと国策にハマってる気がしますね。
 
i*****4日前 平均寿命よりも「健康寿命」すなわち介護の必要なしで生活できる限界年齢の方が重要。健康寿命に比べて平均寿命が不自然に延びてしまった結果、男性平均9年、女性平均12年というように、途方もなく介護を必要とする平均年数が増加してしまった。国の凋落を防ぐためには、健康寿命と平均寿命の差を埋めるような努力こそが必要。尊厳死制度などを真剣に考える必要がある。