ネットのリスク対策 コロナ収束後に店舗が集客力を上げる方法 新型コロナウイルスで店舗などは大きな影響を受けているでしょう。でも震災時と違って、コロナが終息すれば経済活動も回復します。お店がなくなった、人がいなくなったわけじゃないですからね。ただ、どこでも同じように回復するとは限りません。そのまま沈む... 2020.03.07 ネットのリスク対策
マーケティング 「食べログ」よりGoogleマップ bizSPA!にとてもわかりやすい記事が。Googleマップで飲食店のみ絞り込みが可能に。「食べログ」利用者激減。という流れでなかろうかって話。【「食べログ」一強に暗雲か…Googleマップで店選びをする若者たち】ぐるなびの決算発表によると... 2019.08.16 マーケティング
アキバ系ビジネス はじめてのお客さまを歓迎してる? 新規客を取りこぼさないアイデア。売れている人たちほど、こういう工夫をしてたりするんですよね。ちょっと応用すれば、どんなビジネスでもプラスになりそう。初めての来店や申し込みがあるかもしれませんね。AKBグループ、NMB48の公演情報。たぶんほ... 2019.05.23 アキバ系ビジネス
お手本の事例 店舗の看板POPでお客さまの不安をなくす例 顧客心理を考えれば、2Fや3Fの店に入るのは不安だったりします。知らない店に初めて行くときって、ちょっと緊張しますよね。そりゃぁ人間の心理というか生理反応を考えれば、未知のものへの不安があるのが普通です。でもこれいいじゃん、とおもえたのがこ... 2019.04.16 お手本の事例
ニュース ハロウィンで商人はしっかり儲けなきゃダメだろう もしあなたのお店の地元が、渋谷のハロウィンのようになったらどうしますか?もちろんマナーを守らない、犯罪行為は論外ですけどね。渋谷ハロウィン2018ゴミ問題に渋谷駅前交差点でのバカ騒ぎ。エネルギッシュでユニークだけど問題もあるイベント。海外の... 2018.10.31 ニュース
WEB WEB対応で今さら集客できる!ラジオのネット配信が好調 ラジオが、わざわざ記事化してるという記事。【ラジオを記事化 ネットで配信着々 広告収入増やリスナー開拓狙う】コンテンツをもってる会社、専門家はネット活用しない選択はないでしょうね。ラジオもネット活用でも声でコンテンツが完結するはずのラジオで... 2018.08.27 WEB
お手本の事例 廃業寸前の水族館、あなたならどうする?成功した人は「人」を見た。 竹島水族館【お金なし、知名度なし、人気生物なし 三重苦の弱小水族館に大行列ができるワケ】 竹島水族館(愛知県蒲郡市)の記事がとてもとてもためになります。 過去には「税金のムダづかい」として閉鎖寸前だった小さな水族館。 しかし今では行列ができ... 2018.06.11 お手本の事例
ネット集客 美容室の集客は、ヒマな時ほどチャンスがある 店舗ビジネスの場合、暇なタイミングってありますよね。いつも忙しいよ!ってならそれは良きことですが、まぁあります。でもそんな時こそ、「愚痴」や「SNSへのかまって投稿」なんてしてる場合じゃありません。暇なときこそ、未来をつくるチャンスだからで... 2018.05.17 ネット集客
ビジネスモデル 実店舗とアフィリエイトは相性がとてもよい♪ 実店舗こそ実はアフィリエイトに向いているもう完全にネット社会になるので、実店舗は特別な個性がないと生き残れない。なんてこともいわれます。 でもその反面、ネット社会になるので、特別なことをしなくてもいいのです。その秘密は、アリフィエイトがある... 2017.03.29 ビジネスモデル
ネット集客 法人営業もネットでやれば? 法人に選ばれるホームページネットではBtoCである個人のお客さん相手が目立ちますが、ぜひチャレンジして欲しいのがBtoBの法人向け営業です。 個人相手に苦戦する場合でも、法人相手の場合はあっさりと契約に至ることも珍しくありません。例えば健康... 2017.02.16 ネット集客