ハウステンボスの変なホテル
ロボットが接客や作業を行うとしてニュースになったのが、「変なホテル」。
2016年には、なんとギネス認定まで!
※初めてロボットがスタッフとして働いたホテルとして
これでAI、ロボットに職を奪われる時代が来た!と予感させるニュースでした。
でも2018年になって、ロボットを減少させているんだって。
ヤフーニュースのコメントでは、理由はいろいろ。
長崎県佐世保市のハウステンボス(HTB)にある「変なホテル」が、目玉だったロボットの数を減らしている。増加に伴い、従業員の手間が増える側面も出ていた。~ 大江岳世志総支配人(35)は「『変化し続けるホテル』として生産性を高めたい」と語る。
まぁ、機械のメンテが多くなって人がやったほうがいいよね。
という感じなんでしょうね。
実際の映像
ユーチューブに実際の宿泊動画がアップされてました。
たしかにこりゃ大変ですね。
チェックイン&チェックアウトでの「無反応」に笑ってしまいました。
これでスタッフ呼ばれたら・・・w
リアルなだけに、ノーリアクションはキツイですね。
なんて笑ってるのもちょっとの間かもしれません。
どんなテクノロジーでも、最初からうまく行かないですしね。
これからどんどん改善して、あっという間に昔話になっちゃうかも。
でもロボットが活躍する日は、まだとおいのかもしれません・・・
「変じゃないホテル」なら変
「変なホテル」って名前にも問題があるんじゃない?
自己紹介で「おもしろい奴だって言われます。」って言う奴、100%つまらないじゃないですか。
あれと同じで、おもしろいなら言葉で言うより笑わせてくれよと。
自分から言ったらハードル高くなるだけだよね。
変なホテルも、名前が変なホテルじゃなければ、十分変でしょう。
「変な」と名がつくなら、ロボットレストランくらいは、「変」であってほしいです。
「弱いロボット」はちょっとおもしろげですけど。
ロボットレストラン
中国のユーチューバー?
もう入り口で、おなじみの「レストランなのに弁当?」
ここから確かに変でしょう。
まとめ
オープン当初から100億円以上をかけた!と、ハイコストをアピールポイントにしていたお店は、今や日本の観光スポット。
方やロボットでローコストを目指す「変なホテル」
あなたが選ぶなら、どっち?
コメント