PR

ヤギのzoom参加サービスは売れる?売れない?

お手本の事例
新型コロナウイルス対策のロックダウン時。 「ヤギがZOOMに参加する権利」ウケ狙いでWEBサイトに掲載してみたら、注文が殺到だって。 まさに自分のリソースを世間の需要にマッチさせた成功例ですね。 5ポンドだと720円くらい。5分くらいかな? アイデア会議やブレストなんかのアイスブレイクと考えたら、コスパはいいかもしれないですしね。 ただこれも、ジョークのつもりでやってみたとのこと。 でも、しっかりと説明して申し込みを受け付けたことがポイントでしょうね。 アイデアや思いつく人はいっぱいいます。 でも形にできる人って、ごくごく少数ですから。  
5ポンド払うとZoom会議にヤギに参加してもらえるんだって!へええ!ジョークとして始めたのに既に700万円以上の売上があるのだとか。 時差の関係で日本からは難しそうだけど、試したくなる気持ちはわかるわ。動物園とかこういうサービスやってもいいと思うのよ。」
  今どきは課金の方法もいろいろあります。 世間と自分を組み合わせて、どんどんやってみることが大切ですね。  

コメント