PR

飲食店が緊急事態宣言を無視するとどうなるの?

ニュース
飲食店もコロナ茶番に気がつくと、元の生活に戻っちゃいますね。 緊急事態宣言なんて、まだ騙されてる人だけやればいいわけで。 でもお店が問われるとも言える。 きちんと常連や取引先と関係性をつくっていなければ難しいかもしれませんね。 また頼りになる味方が現れるどうかも、自分のビジネスの在り方によるでしょうね。 まぁどちらにせよテレビにに騙されて行政のウソにつきあってたら、協力金の支払いがあっても尻すぼみで倒産でしょう。  
GWを通常営業にして大正解でした。 めちゃくちゃたくさんの新しいお客様に出会う事ができました。 Twitterからの予約も鬼でした。 今後も通常営業にて、商売続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。 GW中に @MisakiHironob が来てくれました。 対談動画YOUTUBEにて
①マッスル船長×チョップ店主対談  緊急事態宣言拒否のお店の話
 

飲食店33施設に命令!

早く国民が気がつかないと、緊急事態の状況になくても違法な緊急事態宣言をだしたり、根拠のない”休業要請”などが行われてしまいます。 日本を取り戻すためには、国民がウソを見破って悪事を許さないという気持ちも必要でしょう。
都の暴政に断固抗議!! 都の命令は、基本的人権の侵害、経済的自由の制限で憲法違反! #緊急事態宣言反対 #飲食店33施設