PR

コロナワクチン変異株に効果が無いので3回目打たせるぞw

ニュース
ワクチンビジネスのわかりやすい実例ですね。 ウイルスの変異株は1年で数千できるそうなので、いつでもワクチン接種の必要性を作ることができるわけです。 執拗に義務化したい理由も、マーケットを広げる意図もあるのでしょうね。 まぁ政府規模ともなればマスコミと組んで、かんたんに情弱な国民を騙すことが簡単という実例でもありますね。 まぁマスクまでは健康被害は少ないけど、接種は1発BANがありえますからね・・・  
やっぱり来た。 「モデルナがブースターを推奨」 「少なくとも6ヶ月間は90%の効果を維持するが、接種済みの人は冬のシーズンの前に3回目を打つ必要があるかもしれない」
  Modernaは、新しい亜種から保護するためにCovid-19ワクチンブースターを推奨しています
wsj.com
同社によれば、ワクチンの売上高は直近の四半期で40億ドルを超え、2021年には200億ドル相当の事前購入契約を締結したとのことです。
  デルタ株の見分け方なんてあるのかよ。 と思ったら、一応あるようです。 東京iCDCにおける変異株スクリーニング検査について
301 Moved Permanently
そもそものコロナウイルスの遺伝子情報が取り下げられてるのに、なんの変異だ!?とかは言わない約束でw