PR

入国制限を5万人にアップ!って、世界一のコロナ大国の水際対策ってギャグだろw

ニュース

入国制限を5万人にアップ!って、世界一のコロナ大国の水際対策ってギャグだろw

うまくいかない人の考えはうまくいかない。 そんな事例を国レベルで見せつけているのが日本。 マスク、ワクチン、PCRでコロナ感染は世界一。 2万に増えても円安、5万に増やすよりコロナ辞めたら? コロナ対策なんてやってる間は、どんどん物価は上がり貧しくなる。 社会保障は切り詰められ、もう日本人の居場所はなくなるぞ?  
ANAホールディングスの芝田浩二社長は「ビザ免除や個人旅行の解禁もG7各国並みに緩和されることを切望する」とコメントしました 国内で蔓延しているので水際で絞る意味はもはやありません。重症化率がインフルエンザ並みなら、それなりの対策にするべきだと思います
   

政府、入国上限撤廃やビザ免除など水際対策を近くさらに緩和で調整 円安でインバウンド増加狙う

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
政府は今月7日から入国者数の1日の上限を2万人から5万人に緩和していますが、木原氏は「円安状況なのでインバウンドは最も効く。これで事足りているかといえば足りていない」と述べました。
 

ヤフコメ

kaz*****8時間前 主要通貨、その他の通貨でも大幅な円安なんで、インバウンド期待をする前に大都市、観光都市のマンション、不動産が買い漁れている現実。 ドルから見れば昨年に比べると日本の資産は3割以上減って、世界から見ても同様で、マンション所有するのは外国人、狭い賃貸に住むのは日本人も、そお遠くない。 ここまでの円安は海外資本が企業買収も進んで、東南アジアのように安い賃金で働くのも時間の問題になる。
 
yata9時間前 インバウンド増加に【しか】活路を見いだせないのが、日本の経済対策の乏しさ、限界を示す。 なぜ円安が進むのか、日本の発展が頭打ちだと世界中から思われているから。 インボイス制度で弱者からも更に税を取り立てるような弱いものいじめより先にやれることがあるでしょう? 消費税軽減とか廃止とか、大企業への課税とか、金利とか、いるだけで何もしなくても歳費の他に調査研究広報滞在費(旧文通費)をもらえる議員とか。
 
yam*****7時間前 そもそも規制をしててもマスクをしてても世界で一番感染者が多い国が水際対策って、、、別にインバウンド需要がどうのとかはいいけど、無意味な上に検疫など無駄な税金が使われてる入国制限は早期に撤廃すべきと思います。
 
jmp*****6時間前 入国上限撤廃したところでコロナ前に査証なしで入国していた韓国、台湾、香港などは今は査証有で申請に一か月もかかります。これでは上限上げたところでどうもなりません。現に台湾は出国禁止引かれています。 また中国はゼロナ推進で街もロックダウンで秋の党大会もゼロコロナ推進継続で早くとこ来年の旧正月から桜までは復活ないと想定します。また世界各国の入国条件でワクチン接種2,3回を条件にしていますが、中国製ワクチンを除外しています。現に、中ごkす栄ワクチンメインの接種国インドネシアやベトナムは日本には入国できません。未接種者はPCRですがここで陽性ですと入国できないや、帰りでしたら該当国出国できません。
     

入国上限、1日2万人に拡大 政府、経済再生へ水際緩和

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
府は1日、新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、1万人だった1日当たりの入国者上限を2万人に引き上げた。
 

ヤフコメ

さっさとコロナを辞めた諸外国はコロナ収束で元通り。 しかしコロナ対策を続けた日本が感染者数世界一という大失態で泥沼化という。 マスク、ワクチン、PCRの無意味さ。 国民レベルの思考力の差なのかもしれません。  
きぬたのたぬき6/1(水) 10:39 2019年で外国人が年間4000万人来日していたけど、その経済効果ってGDPの1%くらいしかないのよ。景気を上げるには内需の拡大が絶対必要で外国人を受け入れたら経済が良くなるなんてことは無いのよ。日本人が金を使えるようにならないとダメなんだわな。 対外で規制緩和するんじゃなくて、対内で規制緩和するなら効果はある。既得権益層の既得利益を削る形にはなるが、富の偏在化が明らかになっている以上、富の再分配を促す意図での規制緩和は必要だ。対外で規制緩和する場合、たいてい内需が縮小する方向になりがちなのでね。
 
ocd*****6/1(水) 11:38 嫌味な言い方すれば、来日する観光客の数がコロナ禍前に戻るかどうかすら、現状では怪しい気がするよ。 主要通貨に対して弱い円は魅力だろうけれど、まだまだ戦争を含め色んな意味で世界情勢は混沌としている中、わざわざ遠方の日本へ足を運んでくれる外国の方がどの位居るかだね。 コロナ禍前の日本への来訪者数増加をけん引してきた中国にしても、日本の経済を貶めるためなら政府が来日を制限する可能性だって有るんじゃないのかな。 なんにしても、日本は諸外国から遠い。近い将来地域情勢が不穏と成れば、観光客は来ないでしょう。経済的な期待はほどほどにした方が良いよ。 無宗教こそ唯一絶対の正義6/1(水) 10:19 非表示・報告 で、外国人がコロナ持ち込み拡げる、と。 次の緊急事態宣言は、ちょうど夏休みを直撃する頃かな?
 
全智の目6/8(水) 21:17 毎日100人以上感染者が入り蔓延して死者がたくさんでる。 これに関与したやつらは、犯罪者 これは殺人事件!! 犯罪!! 厳重に処罰すべき。 空港や海港の検疫で6月から大半の国・地域からの入国者への検査をやめたところ、水際で判明する陽性者数が激減している。厚生労働省の発表日ベースで、1日あたりの最多は5月は142人だったが、6月2日以降は14人。差分から、1日あたり100人以上の陽性者が検疫で見つからず国内に入っている可能性があり、海外で重症度が高い変異株が出現した場合の機敏な対応が求められる。
 
kik*****6/1(水) 10:52 一部の外国人相手の商売をされてる方は嬉しいだろうけど それで経済再生するわけじゃないと思う。 んで、マスクのルールは守ってもらう!とかお願いベースの話を 首相自らルールと言うと来てくれる外国人は皆お願いベースならしない 法律なら従うって人たちなわけだから、混乱するよね。 日本人だけだからお願いベースでこんなに言う事聞く人種。