PR

東京都でも証明!人流に行動制限などコロナ対策が無意味な失敗だった

ニュース

東京都でも証明!人流に行動制限などコロナ対策が無意味な失敗だった

コロナ対策の行動制限なし、夜間の人流も増えた。 でも新規感染者は減っちゃった。 専門家はやることないので人出が増えた原因を分析。 いや、そんなのいらないから間違いを認めて解散してケロ!   とりあえず都民ファーストが主導した東京都のコロナ対策の検証をしてくれ。 どのくらいお金をかけて、どのくらいの効果があったのか。 今後の話はそれからでいい。    

東京都・モニタリング会議 新規感染者は減少も夜間繁華街の人出が増加

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
 
7日間平均でみた新規感染者について1週間前と比べ72%に減少し、増加比が4週連続で100%を下回ったと報告されました。 専門家は「お盆休みが終わり、仕事帰りに繁華街で飲食する人々が増えてきていることなどが背景要因として推測される」と分析しました。
   

ヤフコメ

 
san*****3日前 夜間繁華街の人出が増加しているのにも関わらず、新規感染者が減少しているという話しではないのですか? 間違いはちゃんと認めて謝らないといけないですよ。子どもたちにはそう押し付けてますよね。ならお手本を見せないと。
 
act*****3日前 ロジックがおかしいと思う。新規感染者が減少「したから」夜間繁華街の人出が増加しているんじゃないですか? ちょっと前はお盆休みの帰省、それが終わったらお盆休み明けの仕事帰りの飲食、そして学校の新学期と感染者数増につながりそうなことをことごとく人間の悪い行いのように言っている専門家たちは、一体何をどうしたいのか?重症患者数が新規感染者数の増加から遅れて増加するっていうのも、今の特徴を全く捉えきれていないでしょう?こんなことで専門家の言うことを聞けという方が無理。
 
atm*****3日前 繁華街で8時からの飲食店を経営しています 感染者減ってやっとこれからお客さん戻るか思ったのにまた夜間の繁華街の人出が増加して注意とは。 感染者減ってきたからもう気をつけながら徐々に夜食事や飲みに行ってもいいとなぜ言わない また夜の街を悪者にするつもりですか 同じ事を繰り返し言ってるだけで全く進歩がありません。 早く全数把握やめて5類に下げて下さい
 
jtg*****3日前 夜の人出が増えたのに感染者が減ったって事は行動制限したのは間違ってましたって事ですよね。あとワクチン接種も3回目60%程度で感染者減少て事はワクチン接種も関係ないですね。
 
風来坊ちゃん3日前 結局、選挙を経て民意を得て仕事をしている政治家より、民意など得ていない「専門家」のほうに実質上の権限をもたせてしまっていることが大問題。 だから未だに調子乗って、「人出がー」とかがまかり通っている。
 
shin-gi***3日前 人出が増加してるにもかかわらず、新規感染者数が減少している。 良いことですね。 わかってたことですが、夜のせいじゃないんですよ。 これまでの緊急事態宣言とか、まんぼうとか、無駄に金だけ出して無駄だったと言うことがわかって良かったじゃないですか。さすがにもう繰り返しませんよね?あんな馬鹿げた対応