ロシア人宿泊拒否の旅館、人種差別と違法行為発覚で行政指導
個人的には信条で営業方針を変えてもと思う麺もありますが、まぁ人種差別に旅館業法の違反ですからね。 ただHP担当者なりも、これはマズいですよ?とか指摘しなかったのかなと。 このような浅はかで軽率な判断こそが、対立を生み戦争の元になる。 どちらにせよ、勉強不足の日本人を露呈してしまいましたね。 もっとも旅館の社長も、マスコミのプロパガンダに騙された被害者なんですよね。 本来は差別主義者でも、法律無視の人でもないと思いますし。「ロシア人の宿泊拒否」の旅館 行政指導で受け入れ再開旅館業法は、例外を除いて宿泊拒否を禁止しており、県は旅館を行政指導しました。 「ロシア人の宿泊拒否」滋賀の旅館、HPに 行政指導で受け入れ再開 | 毎日新聞滋賀県長浜市内の旅館が、ロシアのウクライナ侵攻を批判し、ロシア人らの宿泊を拒否する文章をホームページ(HP)に掲載していたことが判明した。旅館業法は、例外を除いて宿泊拒否を禁止しており、県は11日に旅館を行政指導し、旅館は文章をHPから削除...
「ロシア人の宿泊拒否」の旅館 行政指導で受け入れ再開https://t.co/0eMC1g5BkI
旅館業法は、例外を除いて宿泊拒否を禁止しており、県は旅館を行政指導しました。 — 毎日新聞 (@mainichi) April 12, 2022
「ロシア人の宿泊拒否」ホームページに 滋賀の旅館、行政指導で削除

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、滋賀県長浜市の旅館が「ロシア人とベラルーシ人の今後一切の宿泊受け入れを停止します」とのお知らせをホームページに載せていたことが、県への取材でわかった。 正当な理由なく宿泊を拒むことを禁じた旅館業法に触れる恐れがあるとして、県が11日に行政指導をし、旅館は記述を削除した。
ヤフコメ
tmk***** | 14時間前 メディアの弊害で、ロシア憎しがこの様に広がる。 きっと朝から晩までTVを観て、戦争してロシア人を殺しても罪悪感を持たないようプロパガンダされている。 メディアや国はこの恐ろしい罪に自覚はあるのだろうか。 本当にこのままではユダヤ人迫害をして来たナチスのように、ロシア迫害をするナチスが日本にも増えそう。 過去にナチスドイツを支持していた歴史を持つ国なのだから、もう少し冷静にこの紛争を見直さないといけないと思う。