PR

宮城県だけでもコロナワクチンさらに「約122万本」廃棄して追加購入w

宮城県だけでもコロナワクチンさらに「約122万本」廃棄して追加購入w ニュース

宮城県だけでもコロナワクチンさらに「約122万本」廃棄して追加購入w

もう購入しても廃棄するだけのコロナワクチン。 宮城県では、さらに約122万本を廃棄することに。 そして次のレプリコンワクチン?を購入へ。 贅沢な税金の使い方ですね♪   ワクチン購入にも税金。 ワクチンの廃棄にも税金 接種者へのボーナスも税金。 ワクチン後遺症に対する賠償金も税金。   海外にはお金をバラマキ、お金がなくなりゃ増税だ。    

新型コロナワクチン「約122万本廃棄」派生型対応ワクチンへの変更に伴い〈宮城〉

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
新型コロナのワクチン接種が新たな派生型に対応したものに変更されたことに伴い、宮城県内では、およそ122万本のワクチンが廃棄されていたことが分かりました。
県によりますと、県内では「従来型ワクチン」がおよそ68万本、「2価ワクチン」がおよそ54万本のあわせておよそ122万本が廃棄されたということです。これは、国から配給されたワクチンのうち、およそ13パーセントにあたります。
   

ヤフコメ

??1日前 宮城県だけで約122万本の廃棄と言うことは日本中では果たしてどのくらいになるのか… 国や厚労省や自治体は捨てる自体、何も思っていないんだろうね、税金なのに 来年度からは有料になる…せめて廃棄する分を予測して少なめに購入してもらいたい
 
茶番ウォッチャー20時間前 廃棄するのはもったいないし、環境にも悪いかもしれないので、承認した厚労省の職員や購入契約を結んだ人や接種を推進してる医師会の人たちで、わけわけして体内に処分すればいいでしょう。
 
aki********1日前 非表示・報告 全国の各自治体が正直に公表を…。 破棄数量を開示して大学や研究機関または野党党員の 誰かが集計発表すれば良いのに…単純な足し算ですからね。 全世界で新型コロナは弱病理化変異して完全に収束済。 コロナ用mRNAワクチンでどこかの国立大学研究者による 根拠なき統計:ワクチン接種で何人の命が救われたとか、 AIによれば第何波がいつ来るとか、 もうそうしたマスコミ向けの教授個人の売名情報はもう不要。 全国自治体のワクチン破棄総数量でも 数えて公表した方が世の為人の為。 一庶民の声
 
waj*****21時間前 度々廃棄してますが、政府としては接種者数の予測より、取り敢えずノルマ分買っとけば波風たたないのだろう。 ニュージーランドで大騒ぎのリークや、テキサスでの裁判の話しを日本でも報道すれば、誰も打たないだろうけどね。
 
*****orz5時間前 39万本が使用されているのにコトバが出ない。 保管にも費用かかるので、ドンドン廃棄でいいけど、証拠隠滅になるから検証用は保管してもらいたい気はする。
 
aaq********22時間前 確か、今でも、6回投与分/1バイアルですよね。 6の倍数で接種者が集まるわけでもないから 半端開封余剰バイアルも相当の回数分が廃棄されていると思います。 勿体ない勿体ない ほとんどが外貨流出
 
sho********1日前 この莫大な税金の無駄遣いは海外の製薬会社へと消える。 よく公共事業は税金の無駄遣いという批判があるが、消費性向、乗数効果の観点から圧倒的に公共事業のほうがマシ。捨てるワクチンを海外から購入した政府、厚労省、そして河野太郎は責任をとれ。