ネットのリスク対策 「今なら無料」は自主規制へ そもそもは2017年3月に消費者庁が出した措置命令。ADSL、光回線などで「今なら無料」として契約をとっていたけど、いつでも無料じゃん。それは【景品表示法違反(有利誤認)】だよね。ということです。その流れと思われるのが、今回の通信業界団体「... 2017.11.30 ネットのリスク対策
ネットのリスク対策 「がんが治る」でフォーデイズが行政処分 まったく知らなかったのですが、年商429億円(2017年3月期)でも上げているMLMの会社なんですね。これ、特商法での行政処分では最大だそうです。フォーデイズ行政処分の内容内容としては、特定商取引法違反(不実告知など)で6カ月の取引の一部停... 2017.11.27 ネットのリスク対策
お手本の事例 世界一のゲーム開発会社が考える、売れるゲームの絶対条件 プレジデントに掲載されていた、弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖。世界一のゲーム開発会社、トーセん?私ら素人は聞いたことないですよね。でも会社四季報にも創業38年ずーっと黒字で、日本一(世界一)ゲームの開発本数が多いそうです。いやでそれって地... 2017.11.27 お手本の事例
ビジネスモデル 「子ども服」の上手な活用方♪ 前回の記事のコメントで、奥さんが子どもの本や服をメルカリで売買してるよなんていただいたんですね。つまり奥さんは購入者だったのに販売者になってる。今までだったら本や子供服はお店で買って、まぁリサイクルショップでしょうか。子どもが減ると、近所の... 2017.11.23 ビジネスモデル
ビジネスモデル ビジネスの主役が店から個人になる時代 ヤフオク、メルカリ、せどり(転売)。ランサーズにココナラ。カーシェアリングやAirbnb(エアアンドビー)。これらのサービスや仕事って、どんどん会社という組織から離れて個人が中心になっていますよね。こういう流れを見ていると、会社という組織が... 2017.11.22 ビジネスモデル
お手本の事例 白米が高騰 あなたならどうする?大戸屋は? 食品の原料が高騰、飲食店としてはどうする?そりゃ適正に値上げしてもいいと思う。でも非常にお手本になる事例が、大戸屋。全国で340店舗もあるチェーン店です。米の価格が高騰。あなたならどうする?今だと野菜やお米の値段が高騰しています。まぁ野菜は... 2017.11.19 お手本の事例
ニュース スシローが「寿司としてはアウト」とジョブチューンで酷評された結果は? 安さがウリのあなたのお店に、プロに品質チェックをさせてくれ。 こんなテレビ番組からオファーが来たらどうしましょう?そりゃウリは安さなんだから品質を問われても困るのが普通です。でも実際にこんな取材を受けたのがスシロー。スシローのネタを超一流の... 2017.11.15 ニュース
ネットのリスク対策 【NAVER】権利侵害にご注意ください NAVERまとめからメールが来ていました。最近多い迷惑メールかな?と思ったんですが、普通に警告メールでした。著作権や肖像権といった他者の権利侵害事例の報告案件が増えておりますので、作成にあたって今一度十分に留意をお願いしたく、まとめ作成経験... 2017.11.11 ネットのリスク対策
ネットのリスク対策 「飲めば痩せる」はダメ・消費者庁 「飲めば痩せる」の表示がNGに、消費者庁が機能性表示食品で景表法違反にあたるとして初の命令。これ、いずれは実店舗のPOPや看板でも、対象になるでしょうね。通信販売でよくある、に対して措置が 今回は「葛の花由来イソフラボン」の製品にて「飲めば... 2017.11.08 ネットのリスク対策
ネットのリスク対策 「便利屋」に措置命令、“自作”比較サイト ネットではよくある、自作自演の比較サイトに消費者庁が措置命令です。比較サイトに対しての措置命令は、初の事例とのこと。【「便利屋」に措置命令、“自作”比較サイト】TBSニュース2017年11月2日 15時43分配信【比較サイト作り、上位に自社... 2017.11.07 ネットのリスク対策