松竹梅なら「竹」が売れる!フレーミング効果だけど、長澤茉里奈は関係ナシ

フレーミング効果 マーケティング

フレーミング効果

フレーミング効果とは、ものごとの伝え方、表現によって人の感じ方を変える心理学的な法則です。
うん、自分で書いてさっぱり意味がわかりません。

 

松竹梅の法則

たとえばランチとかで、「松・竹・梅」なんてあったら、「竹」を選んでしまいます。
実際にこの場合「竹」が1番売れると言われています。
※心理学実験の結果もあります。

この場合、「松竹梅」という価格の選択肢が、フレームということ。
セールステクニックとも言えるのですが、買い手も助かります。

値段もそこそこだから、真ん中の「竹」にしておこう。
と考えるのが消費者心理のようです。

よくわからないけど、失敗しなければいいって時ありますからね。

 

これを逆手にとって、2択の場合に1つ選択肢を増やすのがフレーミング効果のマーケティング活用法と言えるでしょう。

飲み会とかのコースでさ、
・3000円コース
・1000円コース
だったら、客の立場として迷うじゃないですか。

 

でも売る側としては、3000円の方が内容もよいので、おすすめという場合。

・5000円コース
・3000円コース

・1000円コース

こんな感じで5000円コースをつくってあげるといいぞと。
相場のフレームをつくってあげると、選びやすくなるわけです。

「竹」にあたる3000円を選ぶ人が増えるって話ですね。

 

フレーミング効果

 

長澤茉里奈

さて、前ふりがおわりました。
「松竹梅」のフレーミング効果はわかりましたね?

そこで、長澤茉里奈ちゃんの写真集イベント。
対象商品はこちら。 『pocchi2』 (税込3,240円)

http://www.fukuya-shoten.jp/event/18060918/

 

イベントだと複数買うと特典が増えたりしますね。

そしてこのイベントの特典がこちら。

  • [ 1冊券]           税込3,240円
  • [ 3冊セット券]  税込9,720円
  • [ 5冊セット券] 税込16,200円
  • [ 10冊セット券] 税込32,400円
  • [100冊セット券]税込324,000円 (限定1名) (抽選)

でました、100冊セット券。

 

たぶん、5冊、10冊を1番売りたいからフレームをつくった・・・
とかじゃなく、100冊セットも本気に売るきマンマン。

だったら、フレーミング効果の話、なんだったん?みたいな。

 

まとめ

・心理効果だろうがなんだろうが、現実はあっさり覆ったりする。

・商売人なら思い切った価格帯のをつくってみるのも大事!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました