モノとコトはどっちが大切?
モノとコトではどっちが大事かと言われたら、どちらも大事としか答えようがありません。 商品やサービスにおける「モノ」と「コト」は、人間にとっては「心」と「体」です。
例えば笑い。 最近の研究では、笑顔を作ることで楽しくなることがわかっています。 もちろん、楽しくても笑います。 これと同じように、心理学では自信をつくるパワーポーズというのもあります。 自信があるポーズをとることで、自信がでてくるんですね。
そして同じように「モノ」は、「コト」をつくり、「コト」のために「モノ」が作られます。 このどちらも、「ヒト」のためにすぎません。
ドラえもんの空飛ぶ秘密道具
タケコプターって知ってますよね? あのあまたにくっつけて空を飛べる秘密道具です。
ドラえもん モバイルスタンド タケコプター スマホスタンド スマートフォン iphone モバ… |
ここで質問です。 ドラえもんの秘密道具で、タケコプター以外に「空を飛ぶ」秘密道具はあるでしょうか?
検索してヤフー知恵袋にあった回答になったのが、なんと2ケタ異常のモノが見つかります。
- ジェットランドセル
- ふわふわ薬
- 強力うちわ
- 風神
- 乗り物ボール
- 乗り物アクセサリー
- フワフワオビ
- スーパーダンのふろしき
- バタバタフライ
- コエカタマリン
- フクロマンスーツ
- たんぽぽくし
- 風ため機
- 音楽いも
- バードキャップ
- はなバルーン
- ソーナル錠
- 空のレジャー三点セット
- 空飛ぶ薄手じゅうたん
- ミニ飛行機
考えてみてください。 なぜ、「空を飛ぶ」という「コト」に対してこれだけの「モノ」があるのでしょうか? 答えはかんたんですね。 「コト」のために、それぞれ「モノ」が必要だからです。 そうでなければ、タケコプター1つで十分でしょう。
また、飛行というスペック的には、ジェットランドセルの方が上。 でも、使いこなすにはスキルも必要です。 のび太にスキルはあるか??? それは提供する側(ドラえもん)が状況を判断しているわけですね。
つまり一番重要なのは、「モノ」「コト」ではなく、「ヒト」(の状況)なのです。
「モノ」と「コト」ではどっちが重要?
タケコプターは初期から使われ続ける定番のひみつ道具。 つまり、それを求める状況が多い、ということです。 手軽に空を飛べる、という感じでしょうか。 スピードは求められることが少ないということです。
ここで、もっとスピードを上げる!という「コト」があっても、その「コト」は求められていないわけです。 お客さんが良いと思わなければ、「モノ」だろうが「コト」だろうが支持されません。
いわゆる必要とされてない高機能によるコストアップ。 過剰品質なんてのもすべては「ヒト」(の状況)にとってどうなのか? という最重要ポイントが欠けているからなのです。
ちなみにタケコプター。 出力をアップしても、たぶんお客さんは価値を感じないでしょう。 出力アップという「コト」は価値がないということです。 さて、「モノ」と「コト」ではどっちが重要?
いや、そーゆーことじゃぁない。という第3の提案をしておきます♪
まとめ
- モノかコトかは重要なことではないので、「ヒト」のことを考えましょう。
- 「モノ」が決まれば「コト」もきまる。人間の心と体の関係なのです。
コメント