コロナワクチン大量廃棄!また税金のムダづかいで国民の負担増へ!
捨て金の象徴、コロナワクチン。 続々と廃棄処分で税金のムダづかいで増税へ。 未使用ワクチンが感染性廃棄物なのもナゾ。 さすがに薬害が明らかになっている現状、よほどの情弱でもない限り接種はしません。 異物混入もOK、期限も適当に延ばす、ワクチン後遺症が発生、でも感染爆発というメリットどころかデメリットしかないですからね。 世界ではもはや相手にもしていないコロナウイルス。 マスク、ワクチンで世界最悪の感染者数に、死者も激増。 失敗続きに日本のコロナ対策費用も世界一という醜態・・・ コロナが怖い、感染対策だ!なんてのが、最悪だと言うことが証明されただけという。 うまく行かない人の意見は捨てて、うまく行ってる人や国を参考にしましょう。ワクチンの大量廃棄が始まったようだ。感染性廃棄物として厳重に処分される。様々な費用が発生する。一回当たり数万円が無駄になるのだろう。 まず300万回分廃棄。東京都だけでも100万回分廃棄して、数百億円ドブに捨てた。こんなことはまだ序章に過ぎない。
ワクチンの大量廃棄が始まったようだ。感染性廃棄物として厳重に処分される。様々な費用が発生する。一回当たり数万円が無駄になるのだろう。
まず300万回分廃棄。東京都だけでも100万回分廃棄して、数百億円ドブに捨てた。こんなことはまだ序章に過ぎない。 https://t.co/sGpokadp8x pic.twitter.com/GvUveCypYH — You (@You3_JP) December 30, 2022
“自治体の本音” 本当に大切で価値あるワクチンであれば、このような事はないはずです。 膨大な税金が投入されてこの結果です。 弊害を認識していたにも関わらず放置してきた人物達は、市民の怒りに怯えている事でしょう。
“自治体の本音”
本当に大切で価値あるワクチンであれば、このような事はないはずです。 膨大な税金が投入されてこの結果です。 弊害を認識していたにも関わらず放置してきた人物達は、市民の怒りに怯えている事でしょう。https://t.co/zseP8fszfV — 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) December 30, 2022
ツイッターの皆様へ ワクチンの廃棄処分のご案内です これ全て国民の税金で有る🔥🔥🔥🔥 病人と死亡者ばかり出ている 現状にて、必要性有りません🔥🔥🔥 税金の無駄使いで有る🔥
ツイッターの皆様へ ワクチンの廃棄処分のご案内です これ全て国民の税金で有る🔥🔥🔥🔥 病人と死亡者ばかり出ている 現状にて、必要性有りません🔥🔥🔥 税金の無駄使いで有る🔥 pic.twitter.com/HJ9YSystk7
— issey🍉 (@T8Cy4yf9YhKPytv) December 30, 2022
ワクチン関東だけで300万回廃棄/有効期限が短く、自治体「何のために接種してる?と。余ったワクチン消費のため?」/ネット「だから厚労省は廃棄数を隠蔽してる?」
ワクチン関東だけで300万回廃棄/有効期限が短く、自治体「何のために接種してる?と。余ったワクチン消費のため?」/ネット「だから厚労省は廃棄数を隠蔽してる?」https://t.co/hJteI83Qf3
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) December 30, 2022
ワクチンがなぜ感染性廃棄物なのでしょうか? それは簡単です。 人工ウィルスをワクチンでばらまいて感染を広げているからです。 ワクチンをすればするほど感染が拡大し、死者は増えています。 超過死亡は15万人を越えました。
ワクチンがなぜ感染性廃棄物なのでしょうか? それは簡単です。 人工ウィルスをワクチンでばらまいて感染を広げているからです。 ワクチンをすればするほど感染が拡大し、死者は増えています。 超過死亡は15万人を越えました。 https://t.co/q5c8eE5tdP
— 泉晶羅 (@MJ3TJeu95hbShwm) December 31, 2022
【独自】新型コロナワクチン関東で300万回“廃棄”判明 突然の変更ばかりで「住民にも怒られトラウマに」自治体取材で聞こえてきた“本音”

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
私たちの取材では、2022年東京23区で100万回分のワクチンが期限切れで廃棄されていたことが明らかになりました。さらに取材対象を関東1都6県に広げたところ、合計300万回分が廃棄されていたことが新たに分かりました。
ヤフコメ
asce*****23時間前 余剰在庫の消費が目的で打つなどは本末転倒だと思う。しかし突然の変更や余剰の発生は、本来的に正確な予測が難しい問題と向き合い続けていることに起因している。政府や自治体が出来ることにも限りがあるだろう。 ワクチンの費用対効果そのものに疑問を呈し公費の無駄づかいを批判するなら筋は通っているが、単に余剰の発生を批判するのはどうなのか。 余剰よりも不足を恐れて接種に備えるなら余剰が生じるのは仕方ないと思う。リスクに対応するためにかかる必然のコストの一部だろう。
chachamaru23時間前 ファイザーでもワクチンが必ずしも効くと証明できた上で出しているわけではないと発表してましたし、人によっては健康体へ入れる方がなんらかのリスクを伴う可能性もある。証明できていないということは、これから数年後どんな副作用がでるのかも未知数。幸い自分、家族一度も打ってないけど罹患していないし、近所の青年は高熱が出て1日で下がりその後は何事もない(打ってない)。何度か打った人はなぜか何度もコロナになり結構長引いてる。健康体ならワクチンより免疫力をあげた生活してる方が健康的な気がする。
sue*****23時間前 何のために接種するのか?そこを考えれば若者、現役世代の接種率が落ちるのは当たり前で、そんな事も行政が予測出来ないとすれば、それは新コロに対する行政の現状認識が不足しているとしか思えない 流石に政府も最近は接種は感染予防の為に、と声高にはアピールしなくなったが、それでも感染予防にも効果があるという看板を降ろそうとはしない。しかし、世界の、日本の現状を鑑みれば、ワクチンは感染予防には効果が無い、若しくは効果は極めて低いという事は明らかで、ならば重症化率やましてや死亡率が限りなくゼロに近い世代は副反応などのリスクを考えれば接種しなくなるのは十分予測出来るはず つまり、感染予防に効果的とか、全国民に公費で接種などという看板は潔く降ろし、ワクチンに些かでも重症化を防ぐ効果があるなら、ピンポイントのハイリスクに接種対象を絞るべき それが出来ないならワクチン利権があるからなどの憶測を広げるだけだ
宇宙犬(((^^;)22時間前 私は3回ファイザーを打ち在庫消費の4回目はパスして4回目はオミクロン対応を打ちましたが発熱もせず問題ありませんでしたが、妻は3回打ち、副反応は回を重ねる度に重くなり3回目では1週間発熱し食事も出来なくなり体調が戻るまで約1ヶ月掛かりました。 4回目の案内が来た時にコロナに殺されるよりワクチンに殺されると以降をパスしました。 今や日本の感染者は全国民の5人に一人になっています。 感染防止の効果は余り期待できず重症化リスクの低減に寄ったワクチンですが 副反応は強く影響範囲を政府は掴もうともしていません。 当初は副反応で障害が出た場合は手厚い補償制度があると宣伝していましたが、蓋を開ければ接種後待機時間にアナフェラキシーが出て亡くなった人数人しか認定していません。 こんな状態で何を信用してワクチンを打ちますか? お金はもったいないけど廃棄は仕方無いと思います。