詐欺の温床 コロナ病床補助金、55億円が過大支給!
分科会の尾身会長、医師会の中川会長など、不正があとを絶たないコロナ補助金。 なんと今回は関東労災病院が22億円分! 全国ではどのくらいなのか、徹底した調査が必要でしょう。 医療従事者による詐欺をストップするために、調査の徹底を! コロナ対策日300兆円で国民の生活は苦しくなったのですから、不正の徹底調査を! ワクチン接種などはそのあとで十分です。 って、コロナワクチンも同様の詐欺か。コロナ病床補助金、55億円が過大支給 関東労災病院が22億円分 | 毎日新聞
??20%上乗せして返還させるべきでしょ。 https://t.co/8wR8Y1H1I0 ? 野中しんすけ@ただの看護師 (@nonaka_shin) November 12, 2022
コロナ病床補助金、55億円が過大支給 関東労災病院が22億円分

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
新型コロナウイルス患者らの入院用ベッドを確保したところ、空き病床が出るなどした医療機関を国が支援する事業で、交付金約55億円が過大支給されていたことが会計検査院の検査で判明した。 誤った申請を見逃し、本来と異なる「病床区分」で支給したり、同事業では「空き」に当たらない退院日の分を支給したりしていた。事業を所管する厚生労働省は検査を受け、医療機関側に過大分の返還を求める。
ヤフコメ
see*****6日前 コロナ病床補助金を幾つもの病院が不正受給をしていたそうだ。多くの病院がコロナ向けに病床確保したと言って補助金を得ていたが、実際は看護士や医師不足との理由でコロナ患者を受け入れなかったり、他の病気の患者に病床を使用したりしていたようだ。医療機関は不正を認め返金するとの事だが、医療機関の場合は罰せられないのでしょうか? 個人や一般企業が不正受給した場合は起訴されるのに医療機関の場合は起訴されないのは正義の平等を検察や警察が自ら放棄していると考えるのは間違いでしょうか?
**********11/7(月) 21:43 故意か誤りかわかりませんが、一応、医療機関が申請して、行政が審査した上での支給でしょう? こんなにわか仕立ての複雑なルール、簡単に理解できるはずもないのに、行政のチェックが甘過ぎなんじゃないですか? 飲食店も保育園もあったし、みな根っこは同じ”行政の怠慢”だと思います。 返せと言われたって、今頃機器購入とかに使ってそう。 現場の医療関係者のふところには入ってないんですよ。 末端の医療関係者は患者さんのために一生懸命働いてます。 軽々しく病院のイメージを悪くするよう報道はやめていただきたい。
me1*****3日前 病院運営部が勝手に決めたけど、現場の反乱で誰もコロナを見なかったり、看護部の離職で見れなくなったなんて病院あるある。関東労災って、まだワクチンすらないころ、妊娠を理由にコロナ診療を外れたいと申し出た女医に対して盛大にパワハラしたりして問題になったはず。そもそもの病院運営と人材に問題があるのでは?
lot*****11/7(月) 17:52 給付する側も、もらう側もやる気やまじめさがないだけです 普通ならもっと慎重に審査や申請はしますよね 55億ってそうとうですよね 22億円返済って病院つぶれるのでは?
ewn*****11/7(月) 17:34 岸田が2類から5類にしないのは 選挙の票ほしさに 彼ら(分科会や日本医師会)の¥のため 政府からの補助金 1床(使われなくても)1日7万1千円 重症者向けの1床1950万円・中等症以下の1床900万円 医療を商売としてコロナパンデミーを利用して潤う連中 日本医師会・中川らや分科会・尾身らに 既に支払い済みの国民の血税を国庫に払い戻さすべきだ
jtz*****11/7(月) 18:29 不必要なほどの検査、検査…大病院はいつ行っても混んでるし、ビジネスの臭いプンプン。 飲食店より悪質で多々とあると思われます。