テレワークによってわかること

テレワークによってわかること

テレワークによってわかること

世界中にコロナウイルスの感染が広がり、自宅待機を余儀なくされた人も少なくないです。
このような状況でテレワーク導入が注目を集めているのですが、自宅で仕事を始めると色々なことがわかってきます。

 

これまでは当たり前のようにやっていたことが実はやらなくても仕事が進められると言う点です。
無駄な会議が多すぎることも実感できるでしょう。

 

 

情報共有の場として会議を考えている人もいます。話し手と聞き手の意思疎通がうまく行かない会議であれば、やるだけ無駄と言えますね。
テレワークにおいて会議を開くためにはテレビ会議システムを使えばいいだけですから、仕組みとしては難しくございません。

 

ニュースとかでも取り上げられたのは押印です。
日本には昔から印鑑というツールがあり、これを押すことで書類に価値を与えてきました。

 

 

 

印鑑を押すためだけに出勤しなければならないという人がいることについて、何か改善できる方法があるのではないかと思った人は少なくありません。
前提として、法律的な面で押印が必要になることはあります。社内書類であれば別の手段を取ることができるはずです。

 

パソコンが一人一台となり、社内ネットワークが充実している会社でも、押印が必要な書類が、たくさんありますよ。
これはテレワーク以前の問題なのですが、テレワーク導入によりようやく見えてきたと言えます。

 

 

この他にもいろいろな無駄がありました。
自分たちの仕事のやり方を見直すきっかけとしたいものです。

 

テレワーク導入を検討する時には、今の仕事のままをテレワークに移行するのではなく、テレワークに適した仕事のやり方に変えていかなければなりません。
それをせずにテレワーク導入に踏み切るため、コロナウイルスが終息したら、元の状態に戻ってしまうのです。

 

 

 

人はこれまで習慣としてやってきたことを簡単に変えることがちょっと無理です。
そのため仕事の効率化を図ろうとすると、強い抵抗を受けることが少なくないのです。

 

これまでやっていたことが無駄と評価されることに拒否感があるの。
しかし、今のままの仕事のやり方では会社の利益に反することになります。会社全体で考え方を変えなければなりません。

トップへ戻る